資金対策 ⁄ 【 フラット35 】

2015.03.31

【 フラット35 】とは

【 フラット35 】は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供している長期固定金利住宅ローンです。長期固定金利住宅ローンは、資金のお受取り時にご返済終了までのお借入金利 · ご返済額が確定する住宅ローンですので、長期にわたるライフプランを立てやすくなります。
 

【 フラット35 】Sとは

【 フラット35 】 Sとは、【 フラット35 】 をお申し込みのお客さまが、省エネルギー性、耐震性などに優れた住宅を取得される場合に、【 フラット35 】 のお借入金利を一定期間引き下げる制度です。
【 フラット35 】 S ( 金利Aプラン ) と【 フラット35 】 S ( 金利Bプラン ) があり、技術基準のレベルによって適用が変わります。
 

金利引き下げ幅等

【 フラット35 】S ( 金利Aプラン )  【 フラット35 】S ( 金利Bプラン ) 
当初10年間:【 フラット35 】の借入金利から年▲0.6% 当初5年間:【 フラット35 】の借入金利から年▲0.6%
11年目以降:【 フラット35 】と同じ 6年目以降:【 フラット35 】と同じ
 

住宅の条件

【 フラット35 】S  ( 金利Aプラン ) 
以下のいずれか1つ以上の基準を満たす住宅であること。
 ( 1 ) 認定低炭素住宅
 ( 2 ) 省エネ法に基づくトップランナー基準に適合する住宅 ( 一戸建てに限る )  
 ( 3 ) 耐震等級3の住宅
 ( 4 ) 高齢者等配慮対策等級4以上の住宅 ( 共同住宅の専用部分は等級3でも可 ) 
 ( 5 ) 長期優良住宅
【 フラット35 】S  ( 金利Bプラン ) 
以下のいずれか1つ以上の基準を満たす住宅であること。
 ( 1 ) 省エネルギー対策等級4の住宅または断熱等性能等級4の住宅
 ( 2 ) 耐震等級2以上の住宅
 ( 3 ) 免震建築物
 ( 4 ) 高齢者等配慮対策等級3以上の住宅
 ( 5 ) 劣化対策等級3の住宅で、かつ、維持管理対策等級2以上の住宅 ( 共同住宅等は、一定の更新対策が必要 ) 
※平成27年4月から住宅の条件が一部変更される予定です。
 

適応時期

制度拡充終了日は、現在のところ、平成28年1月29日を予定していますが、【 フラット35 】Sには予算金額があり、予算金額に達する見込みとなった場合は、制度拡充終了日を前倒しすることとなります。
フラット35サイト ( www.flat35.com ) 等で告知されますので、定期的なご確認をお勧めいたします。
 
top > topics > 資金対策 ⁄ フラット35